はたごや

仙台市泉区の本格和食居酒屋「はたごや」と本格洋食ダイニング「ストーリア」,

PV商品

リンク

プライバシーポリシー

お問い合わせ

求人情報

facebook

はたごや022-739-7343 ストーリア022-375-2667

グループ店舗イズミキッチン「ストーリア」へはこちら
PV商品

プレミアムガトーショコラ

ストーリアのプレミアムガトーショコラは、小麦粉を一切使用せず、
岩手県産の物語卵、バター、チョコレートで濃厚に仕上げており、
冷やして食べても、常温でも、軽く温めてもおいしく召し上がれます。

プレミアムガトーショコラ

1箱2500円(税別)

  • 箱サイズ:170×80×70(mm)

※3日前までに用予約
※営業時間内での店頭引渡しとなります
※約1cm幅で12カット出来ます。

約1cm幅で12カット出来ます

ガトーショコラの申込書はこちら

物語ピクルス

店内でフレッシュな生野菜をシェフオリジナルのピクルス液に漬けて仕上げました。
上品な甘酸っぱさはご飯のお供にもお酒のお供にも相性抜群のピクルスです。
ご自宅用はもちろん、ご贈答用にもぴったりの商品です。

物語ピクルス

1瓶500円(税別)、2瓶1000円(税別)

  • 瓶サイズ:68φ× 88(mm)

※3日前までに用予約
※営業時間内での店頭引渡しとなります

物語ピクルス

いわて九戸特産のあま茶

あま茶ってなに?

  • 砂糖の200倍の甘さがありながら、超低カロリー、ノンカフェイン、ノンンタンニンと体にやさしい食材です。
  • 整腸作用、抗アレルギー作用、歯周病抑制作用も報告されており、花粉症やアトピー、歯周病抑制におすすめの健康茶として利用されております。
  • 糖尿病患者の甘味料として最適な食材です。
  • 農薬、化学肥料を一切使わない方法で栽培されているので安心安全の健康茶です。
  • 近年、漢方薬など生薬の材料として注目を浴び活用されております。
  • 健康飲料水やハーブティのブレンド材料として活用されており、さらなる開発が期待される食材です。

いわて九戸のあま茶

冷涼な気候風土が育む最高品質のあま茶です

九戸村は、岩手県北部にある自然豊かな山里で日本でも有数のあま茶の産地です。夏の山々では、ヒメホタルが飛び交い、無数のアジサイが咲いています。九戸村のあま茶は、そんな山里で優しく丁寧に育てられています。

農薬や化学肥料を使わない方法で育てています

九戸村で生産されるあま茶の多くは、生薬材料として取り引きされています。集荷されたあま茶は、製薬会社で 漢方薬となることから、農薬や化学肥料を使わない栽培を徹底しています。

放射能検査を実施し安全で安心です

九戸村は、福島原発から北に遠く離れた岩手県の北部、青森県境近くにあり放射能を運ぶ風を受けにくい地域です。 放射能検査では10ベクレル(国基準は100ベクレル)に設定した最低下限値で「検出せず」という結果が確認され 安全性が証明されています。

あま茶の様々な用途

漢方薬など生薬の材料として

あま茶の抗酸化作用や抗アレルギー作用、整腸作用や歯周病抑制作用が確認されて以来、生産量の大部分は、生薬材料として製薬業界に出荷されています。 生活習慣病やアトピー、花粉症といったアレルギー性疾患が 増加するなか漢方薬等へのあま茶の活用が期待されます。

健康飲料水やハーブティへのブレンド材料として

九戸村のあま茶は、ヨーロッパにも輸出され、紅茶や緑茶、コーヒーなどとのブレンドで楽しまれています。国内でも各種の健康茶や清涼飲料水が開発されていますが、甘味材料としてあま茶を使うことにより、より健康機能を向上することができます。

毎日の美容と健康に

仏教の祭事である灌仏会(かんぶつえ4月8日)では、釈迦像にあま茶を注ぎます。これは、お釈迦様があま茶の産湯を使ったことに起因するといわれていますが、古からあま茶の美肌効果が知られていたためと考えられます。また健康志向の高まりによって、砂糖摂取が敬遠されています。菓子類や清涼飲料水には大量の砂糖が使われていますが、砂糖をあま茶で代用する動きが広まっています。生活習慣病によって、砂糖を制限される方も少なくありません。糖尿病などの病人食にあま茶を使うことも期待できます。

物語ピクルス

あま茶のおいしい飲み方

  • 急須・ティーポットの場合

    熱湯300ml当り3~4粒の茶葉を入れ、約3分程してからお召し上がりください。

  • 水出しでも召し上がれます

15g300円(税別)、30g600円(税別)、50g1000円(税別)、50gギフト缶1200円(税別)

※店頭での販売のみとなります

あま茶